2021.05.28 03:00温故知新おんこ-ちしん【温故知新】前に学んだことや昔の事柄をもう一度調べたり考えたりして、新たな道理や知識を見い出し自分のものとすること。古いものをたずね求めて新しい事柄を知る意から。▽「温」はたずね求める意。一説に、冷たいものをあたため直し味わう意とも。三省堂 新明解四字熟語辞典よりいきなり四字熟語で始まりましたが、最近政治だけでなくいろんな分野のことで見直すことがたくさんあるのではないかと感じる日々。日本人の良くも悪くも「右に倣え」という国民性が今の状況に追い込まれていると思う。古きをたずねないで新しいことだけを求める若者。古きにとらわれ新しいことに触れない大人。 などなど言い出したらきりがないことがたくさん。そこに日本人の国民性である右に倣えが加わるので...
2021.05.17 02:55梅雨入りいつの間にか梅雨入りしましたね。今年は21日ほど早いようで、雨の期間が長くなるのは嫌ですね。先週は久しぶりにセミナーに参加しました。(緊急事態宣言前)他の先生方と交流できるセミナーは刺激をもらえるのでありがたい✨そのことがいろいろ生かせてくると仕事でも生活でも楽しめます😆気づいたらHPの更新が滞ってました(笑)最近は腸活にも興味があり、本を買って読んでみました!これからは雨なので自宅で楽しめる本やエクササイズなど見つけて過ごすのもいいですね!