2025.10.08 09:4210月気付いたら10月ですね。今年もあと2か月とか早すぎです。そしてまだまだ気温が30℃予想の日があるとは…四季がなくなってきていますね。朝晩は少し涼しくなってきて過ごしやすいのに。そして今年は蚊に遭遇しておりません(笑)ここから一気に寒くなっていってしまうのか、今年の冬は暖冬なのか。とりあえず体調は整えていきましょうね。
2025.09.03 02:35グミの日9月3日…グミの日らしい!今ではいろんなこと考えますね!こういう小さな楽しみが毎日あるほうが良いですね!9月も頑張って施療していきますので、怪我や身体の不調がある方は早めにお尋ねください!
2025.08.29 06:24猛暑もう8月もおわりなのに35℃を超える猛暑日が続きますね🥵まだまだ熱中症対策は必要なので気を抜かず乗り切りましょう!9月のお知らせを更新しました。23日の祝日は施療しますが、25,26日は鍼灸・按摩・マッサージが受けれませんのでご注意ください。接骨院は通常通り施療致します。お知らせページにてご確認お願い致します。
2025.08.09 01:528月気付けばもうお盆休み前。今年も猛暑とゲリラ豪雨の夏ですね。でもたまに湿気のないからっとした晴れの日は過ごしやすいですね!お盆休みはお知らせにて更新してありますので、よろしくお願いいたします。12日~14日は施療していますので、身体の疲れを取るためにマッサージでもいかかでしょうか?
2025.07.04 01:167月今年の梅雨明けは早いですね。連日の暑さに熱中症になる方も多いです。油断すると雷雨で急に土砂降りになったりしますがまとまった雨が降った後は少し涼しく感じますよね。熱中症対策での水分、塩分補給も大事ですがこの時期、寝ている間に足がつったりするのも水分、塩分、冷房が原因だったりします!いろんな面で体調管理しっかりしていきましょう!
2025.06.02 07:116月もう6月ですか。昨日は母校の定期演奏会を聴きに行ってきました。毎年協賛もしているので、卒業しても支援できるのはいいですね。第1回から関わっていたのでもう16回にもなるのかと(笑)ここまで継続できて、さらにしっかりした内容になっているのは嬉しいですね。6月最初から良いエネルギーがもらえました!今月も頑張っていきます!
2025.05.10 01:435月G.W.がおわりあっという間に5月も前半は過ぎていきますね。連休明けだと身体がだるくて、不調になってないでしょうか?全身マッサージなどで連休疲れを取るのも良いかもしれませんね!17日(土)はお休みとなりますので、よろしくお願いいたします。
2025.03.03 01:383月暖かくなったり寒の戻りがあったり、体調を崩しやすい気温差ですね。また花粉の時期となってくるので、花粉症の人にとってはつらい時期。そんな中、最初の日曜日は研修スタートで疲れております(笑)そして卒業シーズンでもありますね。出会いがあれば別れもある。いろんな経験を積んでいくことで人は成長しますからね!今月はどんな時間を過ごすことになるんでしょうね。毎日コツコツと頑張っていきましょう!
2024.07.22 01:34梅雨明けからの猛暑早くも梅雨明けしましたね。そして急にくる猛暑…。いやもはや酷暑。身体がまったくついていけませんね。熱中症対策だけはしっかりしましょうね!お知らせにてお盆の予定を更新しています。今年はほぼ暦通りですが、10日の午後と17日だけお休みをいただきます。よろしくお願いいたします。
2024.07.07 23:29変われない日本都知事選。投票率が上がったのは良いことだし、若者も期待できればちゃんと投票には行く。ただこの結果は結局、未来に期待した若者の石丸さんへの投票より、自分たちの安泰しか見ていない高齢者の小池さんへの投票が絶対勝つという残念な結果でしかないと個人的に思う。若者が全員投票しても、高齢者が全員投票したら絶対勝てないこの現状。どうやっても日本が前に進めないのは明らか。ホントどこまでも足引っ張る高齢者はやめてほしい。そろそろ前に進んでほしい。