2025.09.27 00:04南海トラフ起こるときには起こるので、普段から備えるしかないですよね。確率が低いからまだ大丈夫とか、高いから備えなきゃって時点でもう遅れていると思わないとダメですね。備えあれば憂いなし
2025.09.03 02:35グミの日9月3日…グミの日らしい!今ではいろんなこと考えますね!こういう小さな楽しみが毎日あるほうが良いですね!9月も頑張って施療していきますので、怪我や身体の不調がある方は早めにお尋ねください!
2025.07.15 23:42ストレートネックって…こういう記事で危険性を訴えるのは良いと思いますが…結局対処法のとこ薄く書いて仕方がない感じ出すのは個人的に嫌だなぁ健康なんて普段の努力の積み重ねで成り立っていて、それがたまたま普段の生活でできている人とそうでない人に分かれているだけ努力しなければいけないって義務感を発生させるから続かなくなるそれが習慣になってしまえば義務感なく自然とできるから良いのにやらない人が多いまぁお金で解決できる世の中にもなってきているから努力が嫌いな人はお金で解決するのも今の方法ですけどね
2025.06.30 00:33起立性調節障害子どもに多いとされていますが、大人でもあるようです。子どもの場合は成長期によるホルモンバランスの乱れや心理的プレッシャーからくることが多いようですが、大人の場合だと生活環境の変化や職場のストレス、休息時間や睡眠時間の不足、食生活の乱れから起こりうるようです。他の自律神経疾患から起こることもあるようなので注意です。梅雨のじめじめとした暑さで生活が乱れやすいですが、しっかり整えていきたいですね。あと知識として知っておくことで、子どもの体調も理解してあげれることも必要ですね。
2025.06.17 01:06水分補給急に暑くなりましたね🥵この時期、水分補給をしっかりしないといけなのですが間違った知識で摂取しすぎると大変なことになります。特にスポーツドリンクは良いと言われていますが、飲みすぎには注意です。こういう知識は知っておいて損はないので読んでおくといいですよ👍
2024.12.16 00:57根本そもそもこの人の根本のほうがおかしいと思う。103万までなら余計な税金がかからなく働けるってだけであって、103万まで働かないといけないって制度ではないでしょ。そもそも視点の根本が違うでしょ。物価も時給も上がって、時代が変わってきているのだからその103万という範囲を上げることはごく自然なことだと思う。自分たちの給料が上がることにはなんの疑問もなく賛成して国民の収入が上がることには毎回疑問を抱く立派な国会議員さんですねー。べつに引き上げてさらに学生が働かなくてもいいように支援する制度を作っても国民は何も困らないと思いますけど?財源がないとかまた言い出すなら自分たちの給料を減らしてまでやってくれてもいいと思いますけどね。本当に国民のためを思っているのなら...
2024.09.25 00:55考え方って大事イチローさんの記事を見つけて読み入ってしまった。なんか考え方の視点が違って面白いし、理解しやすい。興味あることは自然と読み入ってしまう。やっぱり体が大事ってのはどんなことにも同じことだな。そのうち後編も載せます!
2024.09.04 02:019月最近、朝の空気が少し秋の感じに変わってきましたね!まだまだ暑いので熱中症対策はしっかりしましょう!面白い記事を見つけたのでリンクに貼っておきました。確かに疲れすぎていると寝れないことってありますよね。少しでも解明されると安心にも繋がるので研究が進むといいですね!